HOME > 製菓用品 > ボーズ鍋(銅・アルミ)
| ◆クレジットカード払いがご利用いただけるようになりました。
条件がありますので、ご希望の方はこちらをご覧ください。 |
 |
|
銅 ボーズ鍋 |
| サイズ |
15〜30(cm) |
| 容量 |
下表参照 |
| 材質 |
銅 |
| 備考 |
|
| 定価 |
¥13,300〜(税抜き) |
| 販売価格 |
¥9,090〜(税込) |
| 銅 ボーズ鍋
銅は調理用品としては最も熱伝導に優れており、鍋にまんべんなく熱を伝え鍋全体が熱くなるので、料理を均一に調理することが出来ます。銅鍋は、焦げやすいジャム作り・飴作り・餡作り・キャラメル作りなどに適しています。
特に、銅は野菜や果物の色彩を鮮やかにする特質がありますのでジャム作りには最適です。
通常、銅の調理用品は食品と接する内側は錫メッキ(スズ引き)されていますが、この商品はスズ引きの無い純銅製品になります。
スズ引き仕様も可能です。(お問い合わせ下さい)
【銅の殺菌効果】
銅を水に混ぜると、驚くべき殺菌作用があることが発見されました。これを金属微量作用と呼び、銀や水銀も同様の効果を示すことが知られています。
最近は、O-157を始めとする食中毒の大発生により家庭用品も抗菌、殺菌効果のある商品が注目を浴びています。そんな中で銅は昔から殺菌効果の優れた材料として知られており、今後も益々その用途は広がってゆくことでしょう。
別注で内面のスズメッキも承ります。お気軽にお尋ねください。
|
価格表
サイズ
(cm) |
深さ
(mm) |
容量
(L) |
板厚
(mm) |
定価
(税抜き) |
販売価格
(税込) |
|
| 15 |
85 |
0.8 |
1.2 |
13,300 |
¥9,090 |
|
| 18 |
95 |
1.6 |
17,500 |
¥11,900 |
| 21 |
115 |
2.4 |
21,000 |
¥14,300 |
| 24 |
130 |
3.2 |
1.5 |
28,500 |
¥19,400 |
| 27 |
145 |
6.0 |
37,000 |
¥25,200 |
|
| 30 |
150 |
8.1 |
43,000 |
¥29,300 |
※若干、柄の形状が違います。
【銅の緑色の錆・緑青は有害?】
昔はその独特の青色から、また、精錬技術の未熟な時代にヒ素などが含まれていたから、猛毒と言われていました。
しかし、緑青は水に溶けず、もし体内に入っても蓄積しないことが立証され、1984年厚生省の見解として無害と発表されました。
仮に緑青の発生した銅製品を洗浄してから再度使用したとしても、衛生的には全く問題有りません。安心してお使い下さい。
ピカピカに磨きたい方は |
 |
|
アルミ片手ボーズ鍋 |
| サイズ |
18〜24(cm) |
| 容量 |
1.1〜4.1(L) |
| 材質 |
アルミニウム |
| 備考 |
|
| 定価 |
¥7,500〜(税抜き) |
| 販売価格 |
¥5,800〜(税込) |
| アルミ片手ボーズ鍋
底がボール状になっているので攪拌しやすく、焦げ付きにくくなっている、お求めやすいアルミ製のボーズ鍋です。
|
価格表
サイズ
(cm) |
深さ
(mm) |
容量
(L) |
定価
(税抜き) |
販売価格
(税込) |
|
| 15 |
75 |
1.1 |
7,500 |
¥5,800 |
|
| 18 |
85 |
1.8 |
8,500 |
¥6,600 |
| 21 |
100 |
2.9 |
9,000 |
¥7,000 |
| 24 |
110 |
4.1 |
9,500 |
¥7,400 |
|